さめたコーヒー。
2002年4月23日なんかスゴイ勢いでかいてるな自分・・(↓)w
このはっちゃけっぷりはレアな予感なので、
とりあえずといわず残しておこう(照)。
あ、会いたいってちなみに藤君にですが何か?(シラフになって敬称つけてみたりするあたり・・・)
さて。
今朝もらったメールに「縋ってないで」ってかいてあって
うわーーーーぉ縋ってたか!ソウキタカおれ!
とかなんか。
思う今。
縋った人は確かにいるけど、
一人(二人?)だけだって思っていたのでなんか。
全部そういう風に写ってしまっていたのなら見苦しいことこの上なかったろうなー
自分では上手くネタとして流していたつもりだっただけに。ゴミン。
口喧嘩はいつもの事だし、なれてるけどー
茨木県民はやっぱり言い回しがキツイのよねー!(叫)
(といってみる実験)。
今日は、最近漫画にめざめたモエちゃん(8歳だった)デビュー作「イチゴがジャムになって食べられて学校にいくまで(もえちゃんが)」を読ませてもらう。
はーなんか、
「鮭子ちゃんにもっていって!」といってくれたモエちゃんに萌えつつ、「イチゴジャムにクリームは入らないのでは?」という大人気ない感想文を先輩にそっと託してみたり☆
そして夜からは漫画手伝うんだよおねぃさんは。
と哀愁を帯びてみたり。
このはっちゃけっぷりはレアな予感なので、
とりあえずといわず残しておこう(照)。
あ、会いたいってちなみに藤君にですが何か?(シラフになって敬称つけてみたりするあたり・・・)
さて。
今朝もらったメールに「縋ってないで」ってかいてあって
うわーーーーぉ縋ってたか!ソウキタカおれ!
とかなんか。
思う今。
縋った人は確かにいるけど、
一人(二人?)だけだって思っていたのでなんか。
全部そういう風に写ってしまっていたのなら見苦しいことこの上なかったろうなー
自分では上手くネタとして流していたつもりだっただけに。ゴミン。
口喧嘩はいつもの事だし、なれてるけどー
茨木県民はやっぱり言い回しがキツイのよねー!(叫)
(といってみる実験)。
今日は、最近漫画にめざめたモエちゃん(8歳だった)デビュー作「イチゴがジャムになって食べられて学校にいくまで(もえちゃんが)」を読ませてもらう。
はーなんか、
「鮭子ちゃんにもっていって!」といってくれたモエちゃんに萌えつつ、「イチゴジャムにクリームは入らないのでは?」という大人気ない感想文を先輩にそっと託してみたり☆
そして夜からは漫画手伝うんだよおねぃさんは。
と哀愁を帯びてみたり。
コメント